軽いだけじゃない!?子どもの姿勢がよくなるセイバンのランドセル

    小学校のお子様を持つパパママさんたちの約半数は「自分の子供の姿勢が悪い」と感じていることを知ってますか?

    気になる不良姿勢は「猫背、左右への傾き、前のめり」などがあげられ、見た目の印象の悪さだけではなく、腰痛・肩こり・側弯症(背骨のねじれ)の原因、筋肉や骨格の正常な発達にも悪影響を及ぼすことも…怖

    姿勢は日常の生活習慣やクセから徐々に形成されることから、当サイトでは毎日使うランドセルは正しい姿勢で背負えるメーカーをおすすめしています。

    ランドセル選びのお役に立てば幸いです。

    筆者プロフィールこの記事の筆者
    4児のママ兼ランドセルフィッターの「あや」です。
    お子様のからだへの負担が少ないランドセルの選び方や最新情報を発信しています。迷っている方、お悩み中の方は「フィッター厳選!ランドセル人気おすすめランキング」をぜひご活用ください。

    1. セイバンのランドセルは正しい姿勢で軽~く背負える!

    セイバンと言えば、肩ベルトが立ち上がった構造の「天使のはね」ですよね。

    天使のはね 体感が軽い

    背中にしっかりフィットして重心が適正な位置で安定するので、背負ったときに実際の重量よりも軽く感じられます。

    負担20%軽減

    例えば本体重量が300g軽い他社製ランドセルと比べても、実際に背負い比べてみるとセイバンの方が軽く感じます。つまりお子様の体への負担が少ない。

    下の記事「軽量ランドセルの選び方」もご覧ください。

    軽いだけのランドセルはデメリットもあり!プロおすすめの軽量ランドセルの選び方

    ランドセル選びは本体の重さではなく、軽く感じる機能が付いているかどうかで選ぶことがイマドキの常識になっています。

    また軽く感じる機能は、ランドセルを正しい姿勢・正しい位置で背負うことで体感を軽くしています。

    ランドセル正しい姿勢

    セイバンのランドセルは6年間約1,200日の小学校生活で良い姿勢を身につけることができます。

    2. セイバンを選んだ購入者の声

    セイバン購入者の声

    セイバン公式ストアに寄せられている購入者レビューのごく一部をご紹介。皆さん他社製品と比べることで、セイバンの良さをより実感できています。

    • いくつかのメーカーのランドセルを背負ってみて、子どもが一番軽いと感じたものを購入しました。
    • かなり小柄な女の子なのですが、背負った時のフィット感もとても良かったです。
    • いくつかのランドセルを背負わせてみて、断然こちらのランドセルが背負いやすいと言ったので決めました。
    • 店頭で他メーカーも含めて色々なランドセルを子どもが背負ってみたところ、天使のはねが一番背負い心地がいいというので決めました。
    • 色々なランドセルを背負いましたが、子どもが「天使のはねが一番背負いやすい!! 絶対これ!!」と言うので、決めました。
    • ショッピングモールのイベントで色々背負った中で、天使のはねのランドセルが一番背負いやすいと子供が言うので購入を決めました。
    • 天使の羽様が一番子供の身体を配慮されたランドセルと確信しています。
    • 軽いし背負い心地も良かったようで「これしかいらない」と言われました。

    3. セイバン人気のヒミツは徹底した品質チェックにある

    「丈夫です、背負いやすいです」と言葉で言うだけなら簡単ですが、セイバンはしっかり科学的に品質テストを行っています。

    3-1. 負担軽減効果のデータ

    3-2. ”壊れない”が大前提の「頑丈さ・耐久性試験」

    セイバン耐久性品質チェック

    外部加圧試験

    樹脂パーツ(背カン)の強制劣化・耐久試験

    ジャングル試験

    3-3. お子様を守る「安心・安全性の試験」

    セイバン安全性品質チェック

    安全ナスカン外れ強力試験

    反射材の再帰反射性試験

    人体に有害な重金属制限

    3-4. 夏場でも快適に!「吸湿速乾性・ムレの試験」

    ブレスレザー実験

    4. セイバンはランドセル業界の「基準」

    2003年、立ち上げ肩ベルトの「天使のはね」誕生で、ランドセルに「体感を軽くし、負担を軽減する」という革命が起きました。

    この軽く感じる機能は当時多くのパパママさんの支持を受け、シェア6割といわれる大ヒットを飛ばしました。

    その後、ほとんどの他メーカーも立ち上げベルトを採用し、今や「あたりまえ機能」のひとつとなっています。つまり同業者がマネするほど天使のはねの負担軽減効果は絶大ということ。

    背カンの安定性

    でも左右の肩ベルトが連動して動くのは、じつは天使のはねだけ。お子様が動き回ったときでも安定してフィットし続けるのはセイバンのランドセルです。

    ランドセル選びで迷ったときは、セイバンのランドセルを基準に他メーカーの商品をたくさん試すことをおすすめします。

    4-1. ランドセル協会会員、ランドセル認定証

    ランドセル認定証

    セイバンはランドセル工業会の会員になっており、セイバンのすべて商品にはランドセル工業会が定める規格に合致した証である「ランドセル認定証」というタグが付いています。

    ランドセル工業会が定める規格

    1. すべての縫製が日本国内で行われ6年間の使用に耐え得るもの。
    2. 日本鞄協会発行の「信頼のマーク」を縫着したもの。
    3. 素材は皮革又は人工皮革とする。
    4. 形状はかぶせ部が本体を覆う長さで縦型であるもの。
    5. サイズは大マチ部分の内寸の縦(最高部)が31cm前後、幅が23cm前後であること。

    昨今では類似品や粗悪品が多く出回っているので、最低限ランドセル認定証を確認しておくと安心です。

    ただし認定証は品質に関する規格のため、軽く感じる機能や安全機能などの「あたりまえ機能」の判断はパパママさんが確認することを忘れてはいけません。

    4-2. マザーズセレクション大賞 受賞

    セイバンマザーズセレクション大賞 受賞

    子育てをしているママたちが「自分で使ってみて、ほかのママたちにも推薦したい」と思った商品に送られる賞を受賞しています。

    4-3. セイバンの基本データ

    創業1919年
    主な素材人工皮革
    ・クラリーノ
    ・アンジュエール
    天然皮革
    ・牛革
    ・コードバン
    種類25モデル3モデル
    カラー40色3色
    価格帯56,000~78,840円73,440~91,800円
    早期割引2018年11月5日まで10%OFF
    重量約1,130~1,250g約1,300~1,520g
    軽く感じる★★★★★
    頑丈さ★★★★★
    安全機能★★★★★
    収納力★★★★
    オーダー
    メイド
    天使のはねクラシック カブセ裏オーダー

    5. セイバン直営店なら早期割引で10%オフ!

    セイバン早期割引10%OFF

    セイバン直営店天使のはねストアでは2018年11月5日までの期間、早期割引として10%OFFの特別価格でご購入いただけます。

    女の子人気第一位のレジオプリンセスなら73,440円が1割引きの66,096円に。小学校6年間の登校日数を1,200日とすると、1日あたり約55円になります。

    5-1. 女の子に人気のランドセル

    (1)モデルロイヤル・レジオ プリンセス

    セイバン モデルロイヤル・レジオ プリンセス

    セイバン公式2018年人気ランキング第1位(パールピンク)に続き、4位(パールパープル)、6位(パールサックス)と、3カラーがランクインした不動の人気モデル。

    価格73,440円 → 特別価格66,096円(税込)
    カラバリ全4色(パールピンク、パールパープル、パールサックス、パールブラウン)
    主な素材クラリーノ レミニカ パール
    重量約1,180g

    (2)モデルロイヤル・レジオ ベーシック

    セイバン モデルロイヤル・レジオ ベーシック

    セイバン公式2018年人気ランキング第2位(カーマインレッド)、第7位(ローズピンク)。

    価格62,640円 → 特別価格56,376円(税込)
    カラバリ全3色(カーマインレッド、ローズピンク、ブラウン)
    主な素材クラリーノエフ「レインガードFx」
    重量約1,160g

    (3)モデルロイヤル ベーシック

    セイバン モデルロイヤル ベーシック

    セイバン公式2018年人気ランキング第3位(ビビッドピンク)、第8位(サックス)、第9位(パステルパープル)。

    価格59,400円 → 特別価格53,460円(税込)
    カラバリ全3色(ビビットピンク、パステルパープル、サックス)
    主な素材クラリーノエフ「レインガードFα」
    重量約1,180g

    (4)ラブピ ガーリー

    セイバン ラブピ ガーリー

    セイバン公式2018年人気ランキング第5位(パールピンク)、第10位(ビビッドピンク)。

    価格59,400~62,640円 → 特別価格53,460~56,376円(税込)
    カラバリ全4色(ビビットピンク、ミルキーブラウン、パールピンク、パールパープル)
    主な素材クラリーノエフ「レインガードFα」(ビビットピンク、ミルキーブラウン)
    クラリーノ レミニカ パール(パールピンク、パールパープル)
    重量約1,175g

    (5)モデルロイヤル アリス

    セイバン天使のはねモデルロイヤル アリス

    2019年 新モデル。早くもセイバン月間人気ランキングで第3位を獲得。

    価格75,600~78,840円 → 特別価格68,040~70,956円(税込)
    カラバリ全4色(パールピンク、パールパープル、ビビットピンク、ブラウン×パステルパープル)
    主な素材クラリーノエフ「レインガードFx」(ビビットピンク、ブラウン×パステルパープル)
    クラリーノ レミニカ パール(パールピンク、パールパープル)
    重量約1,230g

    5-2. 男の子に人気のランドセル

    (1)天使のはね クラシック

    セイバン天使のはねクラシック

    セイバン公式2018年人気ランキング第1位(ブラック)。2019年度モデルより、カブセ裏のデザインを選べる天使のはねクラシック オーダー開始。

    価格57,240円 → 特別価格51,516円(税込)
    カラバリ全6色(ブラック、マリンブルー、ブラウン、キャメル、カーマインレッド、ビビッドピンク)
    主な素材クラリーノエフ「レインガードFx」
    重量約1,140g

    (2)プーマ 百貨店限定

    セイバン プーマ(百貨店限定)

    セイバン公式2018年人気ランキング第2位(ブラック×マリンブルー)、第3位(ブラック×ゴールド)を独占した超人気モデル。

    価格73,440円 → 特別価格66,096円(税込)
    カラバリ全4色(ブラック×マリンブルー、ブラック×カーマインレッド、ブラック×ゴールド、マリンブルー)
    主な素材クラリーノエフ「レインガードFα」
    重量約1,130g

    (3)モデルロイヤル・レジオ ノーブル

    セイバン モデルロイヤル・レジオ ノーブル

    セイバン公式2018年人気ランキング第4位(ブラック)を獲得。

    価格73,440円 → 特別価格66,096円(税込)
    カラバリ全2色(ブラック、キャメル)
    重量約1,300g

    (4)モデルロイヤル ベーシック

    セイバン天使のはねモデルロイヤル ベーシック

    セイバン公式2018年人気ランキング第5位(ブラック×マリンブルー)、第10位(ブラックXゴールド)。

    価格59,400円 → 特別価格53,460円(税込)
    カラバリ全3色(ブラック×マリンブルー、ブラック×ゴールド、ブラック×レッド)
    重量約1,170g

    (5)モデルロイヤル ドラグーン

    モデルロイヤル ドラグーン

    セイバン公式2018年人気ランキング第6位(ブラック×マリンブルー)のモデルロイヤルトラッドの後継モデル。

    価格68,040円 → 特別価格61,236円(税込)
    カラバリ全3色(ブラック×マリンブルー、ブラック×ゴールド、ブラック×カーマインレッド、マリンブルー×ブラック)
    主な素材クラリーノエフ「レインガードFx」
    重量約1,200g

    6. セイバンと比較してほしいメーカー

    当サイトがおすすめしているランドセルは次の3つです。

    • セイバン(天使のはね)」高機能・高性能・高品質の業界最大手。決められない人、失敗したくない人におすすめ。
    • フィットちゃん(ハシモト)」モデル・カラー・価格帯が豊富。たくさんの種類から選びたい人におすすめ。
    • モギカバン」背負いやすさも重視している工房系。本革・手縫い・匠の技を堪能したい人におすすめ。

    この3つのメーカーは「丈夫さ・軽く感じる機能・安全性・快適性・収納力」の面で、ランドセルフィッターが自信をもっておすすめできるレベルになっています。

    詳細は以下をご覧ください。

    ランドセルブランド厳選ランキング|50社以上の調査まとめ購入前チェックリスト付き

    ランドセルはお子様の6年間の成長と安全をサポートする大切なものです。このページを参考に、家族みんなが笑顔になるランドセルが見つかることを心から祈っています。

    コメントを残す