
「セイバンのアウトレットセールはいつから?」
「どれくらい安く買えるの?」
「型落ちモデルって大丈夫なの?」
セイバンのランドセルをアウトレット価格で、しかも安心して購入することができれば理想的ですよね。
そんなあなたにランドセルフィッターの私が「セイバンのアウトレット」について解説します。
セールの開催時期や割引率、商品の選び方から購入時の注意点まで。また、おすすめの掘り出しモデルや、さらに安く買う方法も紹介しています。
この記事を最後まで読んでいただければ、理想のランドセルを見つけることができるようになります。
もくじ
この記事がお役に立てば幸いです。

4児のママ兼ランドセルフィッターの「あや」です。お子様のからだへの負担が少ないランドセルの選び方や最新情報を発信しています。迷っている方、お悩み中の方は「フィッター厳選!ランドセル人気おすすめランキング」をぜひご活用ください。
0. はじめに:セイバン2025年モデルから大マチ幅0.5cm拡大しています!
セイバンのアウトレットランドセルで「型落ちモデル(2024年モデル以前)」を検討している人は、メイン収納ボックスの大マチ幅の違いを知っておきましょう。
1. セイバンアウトレットの基本情報
- セール開始時期:8月中旬ころ 2024年は8月20日13時スタート♪
- 割引率:
型落ちモデル15~50%OFF
店頭展示品25~40%OFF - 保証:6年間保証つき
- 購入場所:セイバン公式オンラインストア
セイバンのランドセルについて、次の記事で詳しく解説しています。
2. セイバンアウトレットの種類
セイバンのアウトレットランドセルには「型落ちモデル」と「店頭展示品」の2種類があります。まずは、その違いを確認してみましょう。
型落ちモデル
「型落ちモデル」とは、現在販売されている現行モデル(最新モデル)より以前のランドセルのことを言います。最新が2025年度モデルであれば、2024年度や2023年度モデルが「型落ち」となります。
型落ちモデルと現行モデルの違いは次の3パターンです。
- ①まったく変更なし
前年度モデルに変更を加えず、継続販売※価格変更の可能性はあり - ②多少の変更あり
新色追加などカラーバリエーションの見直し、若干の配色やデザインの変更、一部機能の有無、など - ③大きな変更あり
構造設計の変更、新機能追加、新型モデル・新デザイン、など
ランドセルは毎年「202×年度モデル」として新しいモデルが販売されますが、じつは①②のように多少の改良が加えられるだけがほとんどです。
主要となる部分は変わらないことが多いため、機能不足を感じたり、デザインでまわりから型落ちとバレる心配もありません。
つまり型落ちモデルは、現行モデルとほぼ同等の品質・性能のランドセルをお得に買うことができることが、大きな魅力です。
今回最新の2025年モデルは大マチ幅が全モデル0.5cm拡大して、収納力がアップしているので③になります。※ノート1冊約0.3cm
どうしても大マチ幅にこだわりたいなら2025年モデルの「店頭展示品」狙いとなりますが、うちの子は大マチ12.0cm幅で十分でしたし、もともと高品質のセイバンで強度や背負いごこちなどの機能に変更はないので「型落ちモデル」でもOKと思います。
店頭展示品
「店頭展示品」は、店舗や展示会で展示品として使われたランドセルです。
新品ではないので、使っていれば当たり前についてしまうようなキズやシワがありますが、メーカーが検品した商品なので信頼性は高いです。
どうしても満足できないときは、商品到着後7日以内であれば「返品・交換」にも対応しています。※送料はお客様負担
展示品は売れ筋商品がメインとなるため、人気モデル・人気カラーが多く、現行モデルもお得に買えることが魅力です。
3. アウトレット購入時の注意点
セイバン公式アウトレットで購入するときの注意点をまとめました。
- 「早期割引10%OFF」「カスタマイズお名前チャーム」は対象外
- 種類・品数は少なめ、在庫限り
- 予約・取り置き・キャンセルはできない
- 型落ちモデルは返品・交換不可
(店頭展示品は可※送料負担あり) - セール期間中に値引きや商品追加の可能性もある
- セール時期が大幅に変更される可能性もある
- セールをやらない可能性もある
- 牛革・コードバンが販売される可能性はほぼゼロ
やはりアウトレット品を購入するときにネックになるのは、希望の商品がみつかるか?という点だと思います。また、商品がみつかっても売り切れのリスクがあるため、スピーディな購入が求められます。
さらにアウトレットのスケジュールをある程度把握しておかないと、販売されるかわからない商品を不安をかかえながらいつまで待ってしまう状況になりかねません。
4. セイバンアウトレットで勝ち組になるには?
アウトレット品を勝ち取るには「いち早く情報を収集すること」と、「購入を決定するタイミング」がカギとなります。
そのために次の2つを事前に準備して、ライバルたちから一歩リードしておきましょう。
- カタログ請求&メルマガ登録
- セイバンアウトレット時期(予想)
カタログ請求&メルマガ登録
まずはアウトレットの最新情報をいち早く得るために、セイバンの「カタログ請求&メルマガ登録」をしておきましょう。
「メールマガジン:希望する」で登録しておけば、次のようなアウトレット情報を見逃すことなくゲットできます。
PayPayクーポンやPayPayジャンボなどのお得なキャンペーン情報が配信されることもあります。メルマガの配信停止は簡単にできますし、迷惑な営業電話が来ることはありません。
最新カタログが届いたら、希望のモデルやカラーを2~3候補に絞っておき、アウトレット開催のスタートダッシュに備えましょう。
セイバンアウトレット時期(予想)
次の図は、セイバン昨年度(2024年度)モデルのアウトレットの流れになります。
10月7日:一部商品値下げ
10月21日~11月18日:週替わりセール
11月22日:一部商品値下げ
11月22日:2023年モデル(現行モデル)追加
最新の2025年度モデルのスケジュールは現時点では未定ですが、毎年ほぼ同じ流れとなっています。そのため、ある程度「この時期に購入しよう」と狙いを定めておくと、スムーズな判断ができます。
ただ「一部商品値下げ、週替わりセール」は在庫状況によって開催されない場合もあるので、期待しすぎないよう十分考慮しておきましょう。
もしものときは現行モデルへの切り替えも考えておこう
次の表は、アウトレット品と現行モデルの違いを比較したものです。
アウトレット | 現行モデル | ||
---|---|---|---|
型落ちモデル | 店頭展示品 | ||
割引率 | 15~50%OFF | 25~40%OFF | 早期割引10%OFF |
セール時期 | 8月中旬ころから売切まで | 8月中旬ころから売切まで ※現行モデルの展示品は11月ころから | 発売日から10月1日まで |
年式 | 2021~2023年度モデル | 2021~2024年度モデル | 2024年度モデル |
状態 | 新品 | キズ・シワあり | 新品 |
種類 カラー | 限られる | 限られる | 全モデル |
数量 | 少ない | 少ない | 豊富 |
交換・返品 | × | 〇 | 〇 |
アウトレット品は大幅に割引されることがメリットです。一方、どのモデルの何色が販売されるかがセール開始までわからないことがデメリット。
現行モデルは、十分な在庫があるので希望のランドセルを確実に手に入れることができます。しかし、早割10%OFFや試着貸出サービス・安心交換サービスなど、8~9月ころには終了してしまうキャンペーンが多いです。
それぞれの特徴を踏まえ、もしもアウトレットで希望のランドセルが見つからない場合の第2案を準備しておくと、いざというときに焦りや迷いがでません。
8月のアウトレット開始時期まで待つ
①良いアウトレット品があれば即決
②アウトレットに希望商品が無ければ、9月中に現行モデルを早割10%OFFで購入する
5. アウトレット品だからこそセイバンが安心な理由
アウトレットのランドセルを選ぶ際に最も大切なことはメーカー選びです。
小学校の教材が増え、ランドセルの「背負いやすさ(負担軽減)」と「大容量・軽量化」を重要視するメーカーが増えてきたのは、ここ数年といったところ。
しかしセイバンは、何年も前から一歩も二歩もリードしている業界最大手。型落ちモデルといっても現行モデルと遜色のない性能のランドセルとなっているので安心です。
機能性
天使のはねをはじめとするセイバンのランドセル機能は、科学的根拠に基づいて設計されています。専門家や小児科医師の推奨するほど信頼性が高く、業界でダントツといえます。
また、20種類におよぶ「基本機能」は、全モデルに標準装備されているため、どのモデルを選んでも失敗はありません。さらに、上位モデルには「プラス機能」が追加され、より背負いやすく、より快適なランドセルを選ぶこともできます。
収納力
セイバンの2019年度以降のモデルは、すべて「大マチ幅12cm以上※2025年モデルは12.5cm以上」「A4フラットファイル対応」に対応しています。アウトレットの型落ちでも、現行モデルと変わらぬ大容量設計となっています。
品質・耐久性
セイバンのランドセルは厳しい品質基準と耐久試験のもと、すべて日本の工場で作られています。
型落ちは革の劣化が心配という声もありますが、セイバンでは耐久年数もしっかり管理されています。壊れにくさ、という点でも安心してアウトレットを選ぶことができます。
6年保証
セイバン公式ストアから購入した商品には、すべて6年間無料修理保証がつきます。
通販サイトのアウトレット品は注意が必要
楽天やamazon・Yahooショッピングなどの通販サイトは、公式サイトより安く販売している場合がありますが、次の注意点があり、おすすめしていません。
- ニセモノや中国製など粗悪な商品がある
- 保管・管理状態が悪いショップがある
- 購入後の保証やアフターサービスがないい
- メーカー保証を受けられない場合がある
- 何年前に製造されたランドセルか不明
- 耐久年数を超えているランドセルの場合もある
- 商品が届かない、間に合わないときに大きなトラブルになる
- ショップが閉店したら連絡の取りようがない
特にメルカリやヤフオクのような個人出品者の場合は、もっとリスクが高まります。必ず信頼できるお店で購入しましょう。
6. セイバンアウトレットでおすすめのランドセル
アウトレット品で販売されていればラッキー!といった、筆者おすすめモデルをご紹介します。
モデルロイヤルシリーズ
上質デザインと高機能で超人気モデルロイヤルシリーズ(女の子 / 男の子
)から、厳選3モデル。
女の子ランキング1位「モデルロイヤル クリスタル」
ダントツ人気で女の子年間ランキング1位「モデルロイヤル クリスタル」は、アナ雪のプリンセスをイメージさせる豪華な刺繍と煌びやかな装飾。カラバリも豊富です。
男の子ランキング1位「モデルロイヤル ドラグーン」
竜騎士モチーフの「モデルロイヤル ドラグーン」は男の子年間ランキング1位。剣にドラゴン、サイドには見る角度で背景が変わるチェンジングワッペン。
スタンダードデザインなら「モデルロイヤル クラシック」
クラシカルなスタンダードデザインが人気の「モデルロイヤル クラシック」。ハイスペック&低価格でコスパ最強。男の子の年間ランキング2位獲得しています。
スゴシリーズ
スゴく「軽い・光る・強い・楽」に特化したスゴシリーズ(女の子 / 男の子
)から、厳選3モデル。
超軽いランドセル「スゴ軽 エアー」
セイバン天使のはねランドセル最軽量990gの「スゴ 軽エアー」。タフコンパクト型で大マチ13cmのたっぷり収納。
たくさん光って安全「スゴ光 マジカルブライト」
セイバンのランドセルは全モデルに前後左右(360度)反射材がついているのですが、「スゴ光 マジカルブライト」はその3倍以上光ります。
人間生活工学認証「スゴ楽 ハートバルーン」「スゴ楽 スカイウォーク」
それぞれのお子様の体系にパーソナルフィット「スゴ楽 ハートバルーン」「スゴ楽 スカイウォーク
」。数量限定の2024年度NEWモデルのため、アウトレット販売があれば超掘り出し物です。
コスパ最強「エシカルランドセル」もおすすめ
アウトレットではないランドセルですが、
使いきれなかった生地を利用することで環境に優しく、低価格を実現したエシカルランドセル。2023年度モデルは、8月4日10時より数量限定販売されています。
7. 人気が高いランドセルメーカー10選
業界大手の「セイバン」は、高機能かつ価格帯に応じた多彩なラインナップが魅力。天然皮革であれば、背負いやすさも重視している工房系「モギカバン」がおすすめです。
メーカー | 価格帯 軽さ おすすめ素材 おすすめモデル | 背負いやすさ 機能性 収納力 | ポイント |
---|---|---|---|
![]() セイバン | 39,600~93,500円 990~1,550g 人工皮革 (クラリーノ、アンジュエール) | ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ | おすすめ! 元祖「子どものからだを第一に考えたランドセル」 ラン活初心者も安心!かゆい所に手が届くサービス5つ 「全学年シェアNO.1」天使のはね(背負いやすさ・負担軽減・姿勢づくりサポート効果) |
![]() フィットちゃん | 40,700~90,200円 1,050~1,410g 人工皮革 (クラリーノ) 最もおすすめ | ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ | 安心・楽チン・快適な3つの特別機能 かなりお得な「オーダーメイド」限定1,000本 製造は3大メーカーのひとつ「(株)ハシモト」 |
![]() キッズアミ | 50,600~121,000円 1,030~1,650g 人工皮革 (クラリーノ) | ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ | 大容量なのに軽くて丈夫 安全・安心機能は全モデル標準搭載 「ママ目線でのキッズアミ」完全実現 |
![]() モギカバン | 55,000~198,000円 1,230~1,690g 天然皮革 (牛革スムース/ボルサ) | ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ | おすすめ! 熟練職人による一針入魂の「手縫い」 カバン専門店ならではの「上質な革」 匠の技「アメ豚一枚通し」仕立て |
![]() 羽倉 | 52,800~110,000円 1,235~1,470g ハイブリッド (耐性牛革/コードレ) 最もおすすめ | ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ | カラーバリエーション24色「はくらいろ」 羽倉最大の特徴「鋲なしフラップ」 「コバ塗り」「菊寄せ」「0番糸×ひし針」 |
![]() 池田屋 | 51,000~98,000円 1,100~1,300g 天然皮革 (防水牛革) 最もおすすめ | ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ | 業界トップクラスの「強度」 ザーザー降りでもケタ外れの「防水力」 業界最強「完全無料修理」の6年間保証 |
![]() 萬勇鞄 | 55,000~101,200円 1,250~1,500g 人工皮革 (-) | ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ | 背負いやさ機能を重視する工房系 バリエーション36億通り以上オーダーメイド ハイブリッド構造で軽量化 |
![]() カバンのフジタ | 55,000~98,000円 1,150~1,500g 天然皮革 (牛革シボ山形レザー) | ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ | 背負いごこち「見える化」が高評価! 全モデル共通の「容量・強度・防水力」 売れ筋!光るランドセル「ゆめピカ」 |
![]() アーティファクト | 71,500円 1,270~1,320g 人工皮革 (クラリーノ) | ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ | 唯一無二のハイセンスなデザイン フィットちゃんハイグレード「高機能・高品質」12個 悩まず選べる「価格・サイズ・機能」全モデル共通 |
![]() ララちゃん | 58,300~96,800円 1,260~1,420g 人工皮革 (ベルビオ5) | ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ | 背負いやすいと高評価「マジかるベルト」 組み合わせ100億通り以上オーダーメイド 抗ウイルス抗菌ランドセル「ベルビオ・5」 |
次の記事では、さらに詳しく「ランドセルブランドのランキング」を紹介しています。。
8. セイバンと比較してほしい3メーカー
当サイトがおすすめしているランドセルは次の3つです。
- 「セイバン(天使のはね)
」高機能・高性能・高品質の業界最大手。決められない人、失敗したくない人におすすめ。
- 「フィットちゃん(ハシモト)
」モデル・カラー・価格帯が豊富。たくさんの種類から選びたい人におすすめ。
- 「モギカバン
」背負いやすさも重視している工房系。本革・手縫い・匠の技を堪能したい人におすすめ。
この3つのメーカーは「丈夫さ・軽く感じる機能・安全性・快適性・収納力」の面で、ランドセルフィッターが自信をもっておすすめできるレベルになっています。
また、ランドセル貸し出しサービスがあるので、全国のどこのご家庭でも実際に試すことができます。
どのメーカーやモデルを選ぶさいも、まずはご紹介した3メーカーと比べて良い点、悪い点を検討すると、ランドセル選びの質がグッと上がります。
PDFファイルダウンロードはこちら
- 軽く押して「型崩れ」しない?重要!
丈夫さ・頑丈さを比べるには、ランドセルを抱きかかえて少し力を加えてみよう。 - 内側に「金属」などがむき出しになっていない?
教材や指・爪が引っかかってケガしないかチェック。同時に底面を外して掃除できるかも確認しておこう。 - 肩ベルトや背あてなど「痛い」ところがない?
特にからだに直接触れる肩・腰・背中は要チェック。腕を振ったり、しゃがんだり、いろいろなポーズで試してみよう。 - 背あて・肩ベルトの「通気性・クッション性」は?重要!
小学生の通学時間(往復)の全国平均は47.3分。夏場の炎天下や、ランドセルの重量をカバーする快適性をチェック。 - 背中とランドセルに「すき間」はない?重要!
背中とランドセルの間にすき間ができる場合、軽く感じる効果はゼロだと思ってください。ベルト穴を調整して要確認。 - 正しい「姿勢」で背負えてる?
腰痛や猫背の原因にならないように、からだの線が傾いていないか、背中とランドセルの中心がそろっているかチェック。 - 動き回っても「ブレ」ない?
安定しないランドセルは重心もブレて負担増。前後左右やジャンプしてみても大丈夫かチェックしましょう。 - 「重り」を入れて背負ってみた?重要!
空っぽのランドセルを試着しても意味がありません。ペットボトルなど2Kgくらいの重りを入れて、教材が入った状況をシミュレーション。 - フックは「外れる」安全機能付き?
自転車・バイク・自動車・電車の扉…想像するだけで恐ろしい巻き込まれ事故、引きずられ事故は未然に防げます。 - 肩ベルトに「防犯ブザー」の取り付けはできる?
とっさの時に対応できるように、利き手と反対側の肩ベルトに。塾用バッグなどに付け替えるさいに、取り外しが簡単かなども確認しておこう。 - 前後左右に「反射材」がついてる?重要!
デザイン性優先で反射材が不足しているランドセルに注意。360度どの角度からでもドライバーにいち早く発見してもらおう。 - 「A4フラットファイル」に対応している?
いまどき主流のA4フラットファイル幅約23cm対応モデル。(A4クリアファイル対応モデルは、幅が狭くA4フラットが入らない場合あり) - 錠前はお子様が「ロック」しやすいか?
錠前も各メーカー触ってみると違いがわかります。オートロック付きか、左右どちらにも回せるか、ケガ防止カバーは付いているか、などを確認。 - 「持ち手」ハンドルはついてる?
お子様は教室のロッカーにランドセルを入れるさい、持ち手がないとカブセを掴んでシワの原因に。大人にとっても持ち手ナシは不便です。 - 子どもが「主役」になってる?最重要!!
お子様にとってランドセルは小学生最初の大イベント。憧れていたお兄ちゃんお姉ちゃんになるための証でもあります。
ぜひお子様の意見や個性を尊重して、お子様の成長を見守ってあげてくださいね。
9. セイバンアウトレットまとめ
- アウトレットセール開始は8月中旬ころ
- 型落ちモデル15~50%OFF、店頭展示品25~40%OFF
- 種類・品数は少なめ、希望商品がない場合も考慮しよう
- カタログ請求&メルマガ登録で最新情報をゲット
- おすすめモデルロイヤル、スゴシリーズ、エシカル
- セイバン公式で購入すると失敗しない
セイバンのアウトレットは、現行モデルに遜色ない性能のランドセルを最大50%OFFで購入できる大きなチャンスです。
しかし、必ずしも希望のランドセルが販売される保証はなく、数量も少ないため事前の情報収集と、購入タイミングのイメージが大切になってきます。
ある程度、デザインやカラーの第一候補、第二候補を絞っておき、アウトレット以外の選択肢も検討しておくと安心ですね。